これから新しくクレジットカードを発行する際、年会費無料を条件に探す人も多いでしょう。
そんな方に、年会費無料で利用できるおすすめのクレジットカードを厳選してまとめました。
年会費無料おすすめクレジットカード一覧
年会費無料で利用できるおすすめのクレジットカードを、厳選して一覧にまとめました。
年会費には、初年度だけ無料だったり、条件クリアで無料になる場合があります。
言い換えると、「2年目から有料」「条件クリアしないと有料」という意味になります。
ここでは、ずーっと年会費無料で利用できるクレジットカードをご紹介しています。

こちらが年会費無料のおすすめクレジットカードです。
※金額は全て税込表示です。
年会費 (初年度) |
年会費 (2年目以降) |
ETCカード | ブランド | ポイント還元率 | 入会特典 | |
![]() JCBカードW |
無料 | 無料 | 無料 | JCB | 0.3%~
1,000円で1P 1P=3~5円相当 |
amazon利用でポイント30倍 ※2021年6月30日まで |
![]() VIASOカード |
無料 | 無料 | 無料
(発行手数料:1,100円) |
Master | 0.5%
1,000円で5P 1P=1円 |
最大10,000円キャッシュバック |
![]() ライフカード |
無料 | 無料 | 無料 | VISA Master JCB |
0.3%~
1,000円で1P 1P=3~5円相当 |
最大10,000円相当のポイントプレゼント |
![]() 三井住友VISAカード(NL) |
無料 | 無料 | 初年度無料
2年目以降:一度以上利用で無料 利用なし:550円 |
VISA Master |
0.5%~
200円で1P 1P=1円相当 |
最大11,000円分のポイントプレゼント |
![]() 楽天カード |
無料 | 無料 | 550円
楽天ポイントクラブのランクにより、無料 |
VISA Master JCB AMEX |
1%~
100円で1P 1P=1円 |
最大5,000~8,000円分のポイントプレゼント |
![]() dカード |
無料 | 無料 | 初年度無料
2年目以降:前年度に一度以上利用で無料 利用なし:550円(税込) |
VISA Master |
1%~
100円(税込))で1P 1P=1円 |
dカード 新規入会&利用で合計最大8,000ポイントプレゼント |
![]() dカード GOLD |
11,000円(税込) | 11,000円(税込) | 無料 | VISA Master |
1%~10%
カード利用は100円(税込)で1P その他*1 |
dカード GOLD 新規入会&利用で合計最大13,000ポイントプレゼント! |
*1「dカードGOLDポイント還元率補足」
毎月ドコモのケータイおよび「ドコモ光」のご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%還元
※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※ 端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。
ただしahamoの場合、<ahamo>dカード GOLDご利用額10%還元特典有り
dカードでのご利用金額に対して100円(税込)ごとに10ポイント進呈(上限300ポイント/月)
※年会費など一部対象外あり
※ahamoご利用料金も対象
年会費無料なのに、なぜポイントもらえるの?その理由とは?
年会費無料なのになんでポイントもらえるの?カード会社は損しないの?
と、疑問に思う方もいるかと思います。
もちろん、カード会社が損をすることはありません。
なぜなら、カード会社は利用者からではなく店舗側から手数料を取っているからです。
店舗のカード利用手数料の一部をポイントとして利用者に還元されています。

年会費無料でカードが使えて、
ポイントも貯まり、
お得しかありません。
年会費無料が絶対にいいじゃん!年会費無料カードと年会費有料カードの違い
年会費無料のカードが存在するなか、年会費有料のカードを利用する意味あるのでしょうか?
年会費有料カードは特典内容もサービスも格段に違います。
かといって、年会費を払えば誰でもお得になるわけではありません。
年会費を支払った分、元を取れるかどうか考える必要があります。

年会費を払っても特典を利用しなければ、
損してしまいますよ。
ポイント還元率が上がる
年会費を支払うことで、ポイント還元率アップするクレジットカードがあります。
例えば、年会費無料のdカードでドコモやahamoの携帯料金を支払うと還元率1%となります。
しかし、年会費有料のdカード GOLDなら、ドコモの携帯料金を支払う場合還元率10%*2で、さらにポイントが貯まります。
年会費無料の楽天カードに対して、楽天プレミアムカードという年会費有料カードがあります。
楽天市場の買い物に楽天プレミアムカードで支払うと、ポイント還元率が+2倍になります。

年間100万円も使わないなら
年会費無料カードでも充分です。
*2 還元率補足
※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※ 端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。
ショッピング補償や、旅行損害保険の補償内容が充実
クレジットカードにはショッピング補償や旅行損害保険が付帯しています。
年会費無料クレジットカードだと、この補償内容が限られてしまいます。
しかし、年会費有料カードになると補償内容も拡大します。
年会費無料 | 年会費有料 | |
ショッピング保険 | 100万円まで | 300万円まで |
旅行保険 | 最大1,000万円 | 最大1億円 |
旅行保険の利用条件 | そのカードで旅行費用を支払うことが条件 | カードを持ってるだけで条件クリア |

年会費を支払うことで
補償内容が充実します。
空港ラウンジを無料利用できる
年会費有料カードには、空港ラウンジを無料で利用できる特典が含まれていることが多いです。
dカード GOLDも、空港ラウンジ*3でカード提示することで無料利用できます。
*3 国内・ハワイの主要空港でラウンジが無料

ちなみに、空港ラウンジは1人につき
1,000円〜3,000円かかります。
カード独自の特典が充実
年会費有料クレジットカードには、他にも様々な特典やサービスが充実しています。
- コンシェルジュサービス(お店の予約、タクシーの手配など)
- 高級ホテルペア宿泊チケットが毎年もらえる
- 提携店でカード利用するとポイント還元率アップ
このように、年会費有料のクレジットカードには独自の特典が用意されています。

dカード GOLDにも、
最大10万円分のケータイ補償が3年間
ついている独自の特典があります。*4
*4 諸条件あり
クレジットカードの特典を確実に利用できるか考えよう
年会費無料クレジットカードと比べると、年会費有料カードの方が確かに魅力的です。
しかし、その特典やサービスを利用する機会がないなら必要ありません。

しばらく旅行に行く予定ないわ

それだと空港ラウンジの特典は
必要ないですね。
年会費が有料になれば特典やサービスは充実しますが、自分に必要かどうかも考えましょう。
気をつけて!年会費無料と思ったら費用が発生してた!
「年会費無料のクレジットカードと思ったら、年会費が引き落とされていた!」
なぜ後から年会費が請求されてしまうのでしょうか?
実は、年会費無料で利用する条件が設定されているのです。
その条件を満たさないと年会費が発生してしまいます。

年会費は返金されない場合があるので
注意しましょう。
初年度のみ無料
「初年度無料」の場合は、2年目以降から年会費が発生します。
これからカードを発行する際は「初年度無料」というキーワードに注意しましょう。
利用額や条件達成で無料
年会費無料で利用するための条件が設定されているクレジットカードもあります。
「年1回以上ご利用」「WEB明細の登録」という条件が多いです。
カードを使わずに放置するなど、条件をクリアしないと年会費が発生するのでご注意ください。

カード明細は郵送で届いてるわ

WEB明細に変更しないと
年会費が発生する場合がありますよ。
ETCカードの年会費が発生する場合も
年会費無料カードであっても、ETCカードの年会費が有料な場合もあります。(500~1,000円)
ETCカードを利用する方は、こちらも年会費無料かどうかを確認しておきましょう。

ETCカードの年会費とは別に
発行手数料が必要な場合があります。
カードの種類を間違えた!
「JCBカードW」なら年会費無料で利用できますが、「JCBカード」は年会費有料です。
他にも、「三井住友VISAカードNL」は年会費無料ですが、「三井住友VISAカード」は年会費有料です。
年会費有料カードを間違えて申し込まないように注意が必要です。

名前が似てると間違えそう…

カードを申し込む時は
年会費無料かどうか
入会ページを入念にチェックしましょう。
このクレジットカードなら大丈夫!年会費ずーっと無料です!
ここでご紹介しているクレジットカードは、ずーっと年会費無料で利用できる安心のおすすめカードです。
- JCBカード W
- VIASO(ビアソ)カード
- 三井住友VISAカード
- ライフカード
- 楽天カード
- dカード
ここでご紹介しているカードは、dカードGOLDを除き、年会費永年無料のカードです。

永年無料とは、カードを利用している間は、
年会費無料で利用できることを意味します。
入会キャンペーンもらえる年会費無料クレジットカード
【三井住友VISAカード(ナンバーレス)】
最大11,000円もらえる
入会キャンペーン実施中!!
年会費 永年無料 |
還元率 0.3%~5% |
即日発行可能 |
国際ブランド![]() ![]() |
電子マネー![]() ![]() ![]() ![]() |
カード番号 記載なし アプリで確認 |
セブン、ファミマ、ローソン マクドナルド ポイント5倍 |
タッチ決済 最大5%還元 |
最大11,000円もらえる 入会キャンペーン |
【ライフカード】
最大10,000円もらえる
入会キャンペーン実施中!!
年会費 永年無料 |
還元率 0.3%~ |
誕生日月 ポイント3倍 |
国際ブランド![]() ![]() ![]() |
電子マネー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最大10,000円もらえる 入会キャンペーン |
最短3営業日で カード発行 |
初年度 ポイント1.5倍 |
ETCカード 年会費無料 |
【VIASOカード】
最大10,000円もらえる
入会キャンペーン実施中!!
年会費 永年無料 |
還元率 0.5%~ |
貯まったポイントは キャッシュバック |
国際ブランド![]() |
電子マネー![]() ![]() ![]() |
最大10,000円もらえる 入会キャンペーン |
携帯料金、ETC ポイント2倍 |
最短翌営業日 カード発行 |
海外旅行損害保険 利用付帯 |
ETCカードも年会費無料で使えるクレジットカード
【ライフカード】
ETCカード年会費無料!!
発行手数料も無料!!
年会費 永年無料 |
還元率 0.3%~ |
誕生日月 ポイント3倍 |
国際ブランド![]() ![]() ![]() |
電子マネー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最大10,000円もらえる 入会キャンペーン |
最短3営業日で カード発行 |
初年度 ポイント1.5倍 |
ETCカード 年会費無料 |
【JCBカードW】
ETCカード年会費無料!!
発行手数料も無料!!
年会費 永年無料 |
還元率 1%~ |
いつでもポイント2倍 |
国際ブランド![]() |
電子マネー![]() ![]() |
Amazon利用で ポイント30倍 入会キャンペーン |
セブンイレブン3倍 スターバックス10倍 |
18歳〜39歳限定 | ETCカード 年会費無料 |
【VIASOカード】
ETCカード年会費無料!!
(発行手数料:1,100円)
年会費 永年無料 |
還元率 0.5%~ |
貯まったポイントは キャッシュバック |
国際ブランド![]() |
電子マネー![]() ![]() ![]() |
最大10,000円もらえる 入会キャンペーン |
携帯料金、ETC ポイント2倍 |
最短翌営業日 カード発行 |
ETCカード:年会費無料 (発行手数料:1,100円) |
セキュリティ安心のおすすめ年会費無料クレジットカード
【三井住友VISAカード(ナンバーレス)】
ナンバーレスだから
セキュリティも安心!!
年会費 永年無料 |
還元率 0.3%~5% |
即日発行可能 |
国際ブランド![]() ![]() |
電子マネー![]() ![]() ![]() ![]() |
カード番号 記載なし アプリで確認 |
セブン、ファミマ、ローソン ポイント5倍 |
タッチ決済 最大5%還元 |
最大11,000円もらえる 入会キャンペーン |
Amazon利用でお得な年会費無料クレジットカード
【JCBカードW】
Amazon利用でポイント30倍!!
(2021年6月30日まで)
年会費 永年無料 |
還元率 1%~ |
いつでもポイント2倍 |
国際ブランド![]() |
電子マネー![]() ![]() |
Amazon利用で ポイント30倍 入会キャンペーン |
セブンイレブン3倍 スターバックス10倍 |
18歳〜39歳限定 | ETCカード 年会費無料 |
ポイント還元率が高いお得な年会費無料クレジットカード
【楽天カード】
100円利用で1P貯まる!!
楽天市場で支払えば+2倍!!
年会費 永年無料 |
還元率 1%~ |
いつでもポイント2倍 |
国際ブランド![]() ![]() ![]() ![]() |
電子マネー![]() ![]() ![]() |
最大5,000ポイント 入会キャンペーン |
楽天市場の買い物で ポイント+2倍 |
12年連続 顧客満足度No.1 |
ETCカード 年会費無料 |
【dカード】
100円(税込)利用で1P貯まる!!
年会費 永年無料 |
還元率 1%~ |
dカード 新規入会&利用で 合計最大8,000ポイント プレゼント |
国際ブランド![]() ![]() |
電子マネー![]() ![]() |
お買い物あんしん保険 年間最大100万円 |
ケータイ補償 最大1万円分 |
d払い、電子マネーiD | dポイント 貯まる・使える |
ドコモ、ahamoご利用の方におすすめのクレジットカード
【dカード GOLD】
ドコモ・ahamo使ってる人におすすめ!!
年会費がかかっても特典の内容は豊富!!
年会費 11,000円(税込) |
還元率 1%~ |
ドコモの携帯料金が 10%お得になる*6 |
国際ブランド![]() ![]() |
電子マネー![]() ![]() |
ahamoのご利用で 毎月+5GBもらえる*7 |
ケータイ補償 購入から3年以内 最大10万円分(3年間) |
dカード GOLD 新規入会&利用で 合計最大13,000ポイント プレゼント! |
ー |
*6 ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※ 端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。
ただしahamoの場合、<ahamo>dカード GOLDご利用額10%還元特典有り
dカードでのご利用金額に対して100円(税込)ごとに10ポイント進呈(上限300ポイント/月)
※年会費など一部対象外あり
※ahamoご利用料金も対象
*7 2021年9月提供開始予定
※リリース時期が変更となる可能性あり
※ahamoご利用料金のお支払方法をdカードに設定する必要あり
※ahamoの利用可能データ量(20GB)に+5GB増量
まとめ
- お店から利用手数料をとることで、年会費無料でもポイントをもらえる
- 「2年目から有料」「条件クリアしないと有料」に要注意
- ETCカードの年会費が有料になる場合もあるので注意が必要
- カードの特典やサービスを自分も利用できるかを考えていこう
※価格は全て税込表記となっております。